11月。 寒いですね。。。
沖縄に行って来ました。 南国はいいです!
今回は Jetstar を利用。
2人分の往復運賃と、(2人で)15キロの受託手荷物分で
1人14,410円。
機内持ち込みは一人7キロOKなので行けるだろうと思ってたら甘かった!
ザックにテント、寝袋に鍋
そしてウェットスーツ、フードベスト、フィン、シュノケール
当日に相方とパッキングして「無理だ!」と思い
5キロ分の受託手荷物を追加 (5キロ追加は1,470円)
当日、カウンターで追加で預けると1キロあたり800円ぐらいかかるらしいから事前に追加購入するのがいいみたい。
ということで、航空運賃1人あたり15,145円で那覇に出発!
11月10日
朝、相方と集合してパッキング。 9時過ぎに出発。
飛行機の時間は
中部国際空港発 11:50 → 那覇着 14:30
Jetstar は機内食は追加料金を払って食べる制度なので、乗る前に空港のコンビニで調達したお弁当で昼食を済ませちゃいました。

乗り込みます!

那覇に到着~
16時の高速船に乗りたいのでタクシーで港の「とまりん」へ。
15時15分ぐらいには「とまりん」に到着♪
渡嘉敷島への高速船のチケットを購入(2,490円)
で、「とまりん」のコンビニでガスボンベを購入。
お菓子や泡盛も調達して

高速船「マリンライナーとかしき」

35分で渡嘉敷島に到着!
村内バス(400円)で阿波連へ
キャンプ代は一人一泊500円
テントを張って早めの夕飯
空港で買ってきた沖縄流どっさり弁当。
ゴーヤーチャンプルー弁当は美味しかった。
チキン弁当は65点だな

ビール飲むときの必須アイテム 真空タンブラーを2つ持ってきました。
暑いところで冷たいビールがダラダラ飲める幸せ
ヤドカリが遊びに来た

ビールと泡盛を飲みながら焚き火

酔っぱらってプラプラ散歩
あれ?こんなオシャレなバーっぽいところってあったっけ??

沖縄に行って来ました。 南国はいいです!
今回は Jetstar を利用。
2人分の往復運賃と、(2人で)15キロの受託手荷物分で
1人14,410円。
機内持ち込みは一人7キロOKなので行けるだろうと思ってたら甘かった!
ザックにテント、寝袋に鍋
そしてウェットスーツ、フードベスト、フィン、シュノケール
当日に相方とパッキングして「無理だ!」と思い
5キロ分の受託手荷物を追加 (5キロ追加は1,470円)
当日、カウンターで追加で預けると1キロあたり800円ぐらいかかるらしいから事前に追加購入するのがいいみたい。
ということで、航空運賃1人あたり15,145円で那覇に出発!

朝、相方と集合してパッキング。 9時過ぎに出発。
飛行機の時間は
中部国際空港発 11:50 → 那覇着 14:30
Jetstar は機内食は追加料金を払って食べる制度なので、乗る前に空港のコンビニで調達したお弁当で昼食を済ませちゃいました。

乗り込みます!

那覇に到着~
16時の高速船に乗りたいのでタクシーで港の「とまりん」へ。
15時15分ぐらいには「とまりん」に到着♪
渡嘉敷島への高速船のチケットを購入(2,490円)
で、「とまりん」のコンビニでガスボンベを購入。
お菓子や泡盛も調達して

高速船「マリンライナーとかしき」

35分で渡嘉敷島に到着!
村内バス(400円)で阿波連へ
キャンプ代は一人一泊500円
テントを張って早めの夕飯
空港で買ってきた沖縄流どっさり弁当。
ゴーヤーチャンプルー弁当は美味しかった。
チキン弁当は65点だな

ビール飲むときの必須アイテム 真空タンブラーを2つ持ってきました。
暑いところで冷たいビールがダラダラ飲める幸せ

ヤドカリが遊びに来た

ビールと泡盛を飲みながら焚き火

酔っぱらってプラプラ散歩
あれ?こんなオシャレなバーっぽいところってあったっけ??

スポンサーサイト