北海道の山⑫後方羊蹄山 撤退
8/17
5:50 真狩コース登山口
8:35 8合目 下山開始
11:10 真狩コース登山口
4:15 起床
ドップリと雲におおわれた後方羊蹄山
天気予報は曇り。
ガスってても、お鉢めぐりは出来るかな?
と期待を込めて出発。
5合目あたりからガスガス
次第に霧雨に。
雨粒が大きくなりカッパを着る。
9合目あたりまで行ってみる?
と言いつつ、段々雨脚が。
こりゃ止む雨じゃないね。
この雨でお鉢めぐりしたくないし
8合目まで行くも、下山決定。
3合目より下で、巨木が倒れてた。
これ、登りでは倒れてなかったので倒れたてホヤホヤ。
今朝、この辺りを登ってる時に、熊が木から飛び降りたみたいなドサッ!と言う大きな音がした。
たぶんこの巨木が倒れかかった時の音?
雨に濡れ、靴も泥だらけ。
キャンプ場で靴などを洗い、すっかり体が冷えた。
北海道、寒い!
それにこの雨。
ガタガタ震えて、車に乗り込み暖房で少し暖まった。
もう、後方羊蹄山は諦めよう!
風呂に入って体を暖めてニセコを後に。
気分は盛り上がらなかったけど...
洞爺湖の花火で復活!
今朝、濡れて山の中を歩いてたのが遠い昔に思えてくる。
晴れ晴れとして、花火で盛り上がったのです!
5:50 真狩コース登山口
8:35 8合目 下山開始
11:10 真狩コース登山口
4:15 起床
ドップリと雲におおわれた後方羊蹄山
天気予報は曇り。
ガスってても、お鉢めぐりは出来るかな?
と期待を込めて出発。
5合目あたりからガスガス
次第に霧雨に。
雨粒が大きくなりカッパを着る。
9合目あたりまで行ってみる?
と言いつつ、段々雨脚が。
こりゃ止む雨じゃないね。
この雨でお鉢めぐりしたくないし
8合目まで行くも、下山決定。
3合目より下で、巨木が倒れてた。
これ、登りでは倒れてなかったので倒れたてホヤホヤ。
今朝、この辺りを登ってる時に、熊が木から飛び降りたみたいなドサッ!と言う大きな音がした。
たぶんこの巨木が倒れかかった時の音?
雨に濡れ、靴も泥だらけ。
キャンプ場で靴などを洗い、すっかり体が冷えた。
北海道、寒い!
それにこの雨。
ガタガタ震えて、車に乗り込み暖房で少し暖まった。
もう、後方羊蹄山は諦めよう!
風呂に入って体を暖めてニセコを後に。
気分は盛り上がらなかったけど...
洞爺湖の花火で復活!
今朝、濡れて山の中を歩いてたのが遠い昔に思えてくる。
晴れ晴れとして、花火で盛り上がったのです!